我が家の夏休みがスタートしました!
コロナ禍にまさかの上海赴任となり、今回は約一年ぶりの一時帰国です。

久しぶりの飛行機ということもありますが、乗る前から不安が膨らみます。

子連れ、荷物多、乗り換え多、度重なるシステム変更など、不安を増やす材料はたくさんあるのですが、ウキウキの気分に勝るこの不安感・・・

昔はもっと気軽に飛行機に乗っていたし、むしろパスポートとお財布さえあれば余裕!くらいのメンタリティだったのですが、その身軽さは何処へやら。
特に40歳を超えてからは、ちょっとした気持ちの変化が意外と大きな心身へのダメージになっているような気がします。

アーユルヴェーダと旅行と飛行機

日常(ルーチン)から離れる時、私たちの身体の中では動性・軽性といった性質がグッと増えます。

これらの性質を持つ身体の機能をアーユルヴェーダでは、Vata(風のエネルギー)と呼び、Vataは動性・軽性の他にも、冷性や不安定性、粗雑性といった性質も持ち合わせています。

Vataのおかげで、旅行中に必要な好奇心やフットワークの軽さがもたらされます。
一方で、これらの性質が増えすぎると便秘や寝つきが悪い、疲れやすいなどといった不調につながることもあります。

旅行という非日常の時間、しかも飛行機で地から離れた移動をする場合、このVataのバランスを整えることが、旅行中に不調なく楽しい時間を過ごすためのヒントとも言えるのです。

飛行機を降りたら試したいセルフケア

・バスタブにお湯を入れて、お風呂に入る

・いつもよりちょっぴり長めにオイルマッサージ(特に頭、耳、足底は念入りに!)

・予定は控えめにし、できるだけゆっくり過ごす

・消化にやさしいものを食べる

・ヨガはできる範囲で毎朝行う

・できるだけ日常のルーティンを保持する(食事の時間、就寝時間など)

特に飛行機から降りた2〜3日はこれらのセルフケアを続けます。

久しぶりの日本で、心は躍るのですが、初っ端から飛ばしすぎない!と自分に言い聞かせつつ、元気に夏休みを満喫したいと思います。

おすすめ記事